EVENT / NEWSイベント/ニュース

2025.11.11

軽井沢の人気別荘地エリア5選 移住前に知っておきたい、それぞれの魅力と特徴

軽井沢の人気別荘地エリア5選

移住前に知っておきたい、それぞれの魅力と特徴

 

東京から新幹線でわずか約1時間。
自然に囲まれ、夏は涼しく、四季を通じて豊かな時間を過ごせる軽井沢は、移住先・別荘地として年々注目が高まっています。
この記事では、軽井沢の中でも特に人気のある5つの別荘エリアについて、それぞれの特徴や雰囲気、どんな方におすすめかをわかりやすくご紹介します。

 

・旧軽井沢エリア


軽井沢の象徴ともいえる歴史ある高級別荘地。土地の値段も、軽井沢町内で最も高額といわれています。日本初のリゾート地として多くの著名人が軽井沢に別荘を設けてきました。古くから政財界人や著名人に愛され、落ち着いた街並みと豊かな自然が魅力です。旧軽井沢銀座から旧三笠ホテルにかけて人気の観光スポットを散策できます。利便性と静けさを両立した環境は、伝統的な軽井沢の雰囲気を味わいたい方におすすめです。

<お勧めスポット>
・白糸の滝
・雲場池
・旧軽井沢銀座商店街


 

・南ヶ丘・南原エリア

軽井沢ゴルフ倶楽部に隣接しており、別荘地の中でも近年、人気が高いエリアです。管理の行き届いた整然とした街並みが特徴。軽井沢駅にも程近く、国道にも出やすいなどアクセスも良く、利便性も良いことから定住地としても注目されています。ジョンレノンが通ったと言われる離山坊もあり名門別荘地の一つです。

<お勧めスポット>

・塩沢通り(グルメ通りともいわれており



・中軽井沢エリア

中軽井沢は、利便性が良いことから、移住先としても注目度は高まっています。病院や役場といった町の施設も近く、保育園や児童館、小学校などもまわりに揃い、教育や子育て面は安心です。大型スーパー「ツルヤ」が拠点を構えるのもこのエリア。近年では、星野リゾートを中心にハルニレテラスなど、おしゃれなカフェやショップが点在し、軽井沢らしい上質なライフスタイルを楽しめる地域として注目を集めています。

<お勧めスポット>

・星野温泉トンボの湯

・ハルニレテラス

・軽井沢高原協会



・南軽井沢エリア

湖や広大な自然に囲まれ、多くのミュージアムや文学館が集中するエリア。静寂な環境の中でプライベート性の高い別荘を求める方に人気です。ゴルフ場やサイクリングコースといったレジャースポットもあります。

<お勧めスポット>

・軽井沢タリアセン

・軽井沢発地市場

・エルツおもちゃ博物館

・軽井沢町植物園

 

・追分エリア


軽井沢から車で15分ほどの追分エリアは、かつての宿場町の風情が感じられるエリアとなっています。自然豊かなエリアで、四季の移ろいを身近に感じられるのが魅力。土地価格が比較的手頃で、広い敷地を確保しやすい点も特徴です。静かな環境でのんびり暮らしたい方や、アトリエ・趣味の拠点にしたい方にぴったりです。

<お勧めスポット>
・浅間山
・赤滝




軽井沢と一口にいっても、エリアごとに街並みや雰囲気はさまざま。

歴史ある旧軽井沢の風格から、自然と暮らしが調和する追分まで、どの場所にもそれぞれの魅力があります。

理想の暮らし方や過ごし方を思い描きながら、自分にぴったりのエリアを探してみてはいかがでしょうか。